本文へスキップ

亀さんも旅行気分。亀のペットホテル。当店ブリード直接店頭対面販売。爬虫類両生類飼育用品 かめんちゅshop KEEPER2号店

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.045-443-5755

ペットホテルご予約はこちら

里親希望(カメさんお渡しに料金は発生しません)

※里親を希望される方は以下の規約を守り。終生飼養を心がけてください※

※画像はイメージです。募集個体ではありません。アカミミガメの見つめる先

※重要なご連絡※1ご住所あたり最大4匹までと制限させていただきます。超過された方は里親希望されましても無効となります。当サービスは多頭飼育や雑多飼育を推奨するものではございません。最後のお渡しから5年経過で再び里親になれるようになります。

 【お知らせ】
うちのお店(事業所)が特定外来生物となった「アカミミガメ」について、違法頒布との線引きの為、
→やむを得ず飼育ができなくなった個体を引き取って新たな飼い主に譲り渡すため、外来生物法施行規則第2条第24号に基づき届出を行った引取り事業者
として届出受理されました。
これからもお困りの飼い主様の為亀さんのため。活動してまいります!
当店が届出事業者として掲載されてた環境省のページ
※上記ページの「飼育の継続が困難な場合について」のリストに当店の名称が載せられています。

<おねがい>
・亀の終生飼養を心がけてください。
・あらかじめ渡される生体の習性・食性・最大甲長などを調べてから希望してください。
・亀を触った後は手洗いを必ず慣行してください。
・怪我をしているかめさんなどに関しては、ご希望される方は専用の処置などをお願いします。
・ご来店限定でのお迎え形式です。
・川へ放す行為は遺棄として犯罪に抵触する恐れがあります。
・販売時と同様に、所定の用紙に引き渡し日時・住所・お名前のご記入をしていただきます。
・商用利用はお断りさせていただきます。
・将来的な繁殖可能性などを考慮し、一匹一匹を大切に飼養管理していただく為、多くても当店で里親に成ることができる総数は4匹までと制限させていただきます。過去の成立亀も含めます。個人名だけではなく、ご住所単位での制限とさせていただきます。
・かめんちゅshopにてカメさん管理中に撮影した生体お写真につきましては、その後の参考資料や生体説明の為、その他多岐用途に使用する場合がございます。予めご了承ください。



◎以上を理解した上で、愛情を持ち、可愛がってあげてください◎
※その他、里親希望に関するルールを以下よりご確認ください。


必読<<申し込み時のルール・注意事項・お申込みの方法について>>

(1)専用フォームからのみ、お申込み受付となります。

(2)完全に人の生活空間と同じ、お部屋の中で飼える飼い主希望者様限定です。玄関などはOKです。当店の複数の生体お渡し経験を踏まえ、トラブルが圧倒的に少ないのは室内の為。また屋外飼育だと異常に気が付かず、動物病院にもつれていく機会も損なわれるため。※大型のリクガメを除く(R6.9.15追記)

(3)管理上限数を圧迫してしまいますので、一週間以内にお受け取りいただきますよう、
お願いします。なるべく早めのお迎えですとありがたいです。(2016.6.6追記)音信不通や、受付から二週間を経過した場合には当方の判断により自動的にキャンセルとさせていただきます。一週間以内にお迎えができる時にご希望をお願いいたします。

(4)必ず里親希望時に、”「S」から始まる里親探し整理番号”と、
”カメさんの種名”をお知らせください。お伝えいただけない場合は無効とさせていただきます。

(5) 上記(2)で記載した番号と種類名の他、真剣な新しい飼い主様を優先する為、希望者様は、「かめさんの説明文」「画像」「動画のどこかのタイミング」に三ケタの里親希望用暗証番号を組み込んでおります。ご希望の際に、「3つの三ケタの暗証番号」をお知らせください。お知らせいただけない場合には、全てを観ずに希望しているとみなし、無効とさせていただきます。
<参考映像>かめんちゅの申し込み方法

(6)御来店での直接お受け取りが可能な方限定となります。

(7)お申し込みされる方のご住所が遠方の場合、確認の為、お電話をさせていただくことがございます。当方の電話番号は045-443-5755ですので、着信時にお電話出来ない場合には24時間以内にこちらの045-443-5755の電話番号に御連絡ください。こちらからの不在着信後、24時間音沙汰なく経過した場合には自動的にお申し込み無効、今後のお申し込みも無効とさせていただきます。※2016/6/21迄の里親募集の際、「もしかしたらこっそり亀さんを発送してくれるかも?」といった、安易なお申し込みが数回ございましたので、こちらの規約を追加致しました。当店は一切カメさんの発送は致しません。

(8)2022年から、引き受け数が多く管理上限いっぱいの事が多い為、まずは募集情報だけを掲載するという方法をとらせていただく事が多くなっております。この場合、新しい飼い主様が現れてから依頼主様が当店にカメを連れてくることになる為、スケジュール調整が必要となっております。
この場合、お迎え日を第三希望までお伺いしますので、指定された日にご来店くださいますよう、お願いいたします。当日に音信不通の場合にはキャンセルさせていただきます。指定当日に音信不通の場合、今後一切里親になる事はできません(2023.9.24追記)

(9)実際のお迎えの当日または、当店からの指定の日(※)に音信不通の場合、今後一切里親になる事はできません(2023.9.24追記)(※)当店から指定する日は、新しい飼い主希望者様に第三候補までをお伺いした上で当店から指定するものとなります。

より良い里親探しシステムの繁栄に、ご協力ください。

里親募集中カメさん一覧

以下に1匹ずつ掲載しております。良いご縁があることを願っております。





※2025/3/24別で問い合わせがあったとのことで現在、いったん募集停止中となります
里親募集整理番号 S-247
※整理番号は暗証番号ではありません※


特記事項:※こちらのカメさんにつきましては現在、管理数が上限の為、現在はまだ前の飼い主様のところに居ります。当日のうちに里親依頼主様にカメさんを連れて来ていただき、お時間をずらす形で、新しい飼い主様にお迎えに来ていただきます。なので、対面するのは店主のみです。
スケジュール調整は、希望していただいてからご相談する形となります。

現在の飼い主様のご都合は以下の通りです。
平日は仕事をしているため、土日でお願いします。

希望者様はお申込み時に、第三希望までお受取希望をご記入ください。
希望の際は15時以降でご検討ください。

なお、当店の営業日、時間は。定休日:火曜日。その他12時〜21時となっており。その間でしたら対応可能です。
 種類 ミシシッピアカミミガメ
 お名前 仙ちゃん
 お名前の理由 亀仙人から
依頼受付日 令和7年3月23日
掲載開始日 令和7年3月23日
性別  男の子
 甲羅の長さ 13センチ
 甲羅の厚み 10センチ
 甲羅の横幅
 体重 312グラム
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 子どもの小学校に以前いた教師が学校に持ってきて飼っていたのですが異動してしまい、亀はそのまま学校で飼われています。適切な世話がされず、病気だったため、うちで預 かり治療しました。完治したので学校と話し合い、里親を探すことになりました。
元の飼い主がすでにおらず、不明です。うちの子が学校で亀に関わるようになって3年なので少なくとも3年は経っています。
 性格・癖
 食べているえさ カメプロス
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育ケージ/主食(ABC)/補助食(A)/ヒーター
 病歴 数年前から左耳の中耳炎を患っていたようです。 1/18に保護と同時に動物病院で手術し、抗生剤投与を1か月ほどしていまは完治しています。 長年中耳炎を放置していたため、レントゲンを撮ったところ、頭蓋骨が変形しておりました。 そのため左側は歪な形になっていますが、これはもうそういう形になってしまったため仕方がないそうです。
 他のカメとの同居経験 知っている限りはありません。
 産卵経験 オスなのでありません。
 冬眠経験 冬眠はさせていません。現在は水中ヒーターとライトです。
 冬の過ごさせ方 現在は、部屋の中で、水中ヒーターとバスキングライトを使用しています。
 夏の過ごさせ方 学校では特に何もしてなかったようです。冬と同様に水槽に水と陸のみでした。
 飼われていた環境 学校にいたときは、教室の外、廊下に水槽を設置して、水と陸のみの環境でした。
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※
 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
●不衛生な環境で飼育されていたため中耳炎になった子ですので、再発防止のためにも、なるべく毎日水を換え、綺麗な環境を保って下さる方。
●爬虫類の生態を理解し、保温など必要な環境を整えて下さる方。
●亀であっても、きちんと病気の際には治療して下さる方。
●とにかく、大切に愛情を持って接して下さる方

●かめんちゅショップの里親専用Facebookページに掲載する亀さんと新しい環境(亀さんの新居)が映っているお写真をかめんちゅショップ宛てに送信可能な方限定。
●上記写真に写っている内容で、必ずライト一式(UVBランプと保温球)、登りやすい陸地が写っている事。
●はじめの6か月間のうちは定期的に様子を掲載いただける方(かめんちゅへ写真送信)。
●連れて帰る際、お車か、公共交通機関、徒歩(3時間圏内)で連れて帰れる方。

(里親募集用暗証番号@916)
 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報
<<必ずお読みください>>
ミシシッピアカミミガメ基本情報
種類・品種 ミシシッピアカミミガメ。一般的には「ミドリガメ」とも呼ばれている。
(Trachemys scripta)
産地等 アメリカ
性別 不明
生年月日  不明(推定2018〜2019年頃)
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ 
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 過去に有り。現在は無し。
病歴の有無 有
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします
 補足事項
 法律の規制対象  条件付特定外来生物R5.6.1〜
里親PRページでも確認可能です。環境省のHPでもご確認いただけます。
うちのお店(事業所)が特定外来生物となった「アカミミガメ」について、違法頒布との線引きの為、
→やむを得ず飼育ができなくなった個体を引き取って新たな飼い主に譲り渡すため、外来生物法施行規則第2条第24号に基づき届出を行った引取り事業者
として届出受理されました。
これからもお困りの飼い主様の為亀さんのため。活動してまいります!
当店が届出事業者として掲載されてた環境省のページ
※上記ページの「飼育の継続が困難な場合について」のリストに当店の名称が載せられています。

●条件付き特定外来生物のアカミミガメの場合、里親になられた後の法律で禁止されている「頒布行為(配る行為)」を防ぐ為、飼育しきれなくなった時に引き渡し先の方のご署名もいただく事にしました。「飼い主になる方の自署」と「飼い主になる方が飼いきれなくなった場合の引き渡し先の人」の二名分のご署名を頂くことに致しました。(2023.6.11追記)
 お写真


 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓
こちらのカメさんを希望される場合、第三希望まで、ご希望のカメさんお受取のご来店希望日をご記入ください。上記に記載の当店の営業時間内でお願いいたします。現在管理されている飼い主様にご相談致します。お引き渡しは当店からですのでご安心ください。飼い主同士を繋げるような事は致しません。

※2025/3/24別で問い合わせがあったとのことで現在、いったん募集停止中となります




里親募集整理番号 S-245
※整理番号は暗証番号ではありません※


なお、当店の営業日、時間は。定休日:火曜日。その他12時〜21時となっており。その間でしたら対応可能です。
 種類 ミシシッピニオイガメ
 お名前 かめたん
 お名前の理由
依頼受付日 令和7年3月19日
掲載開始日 令和7年3月19日
性別  女の子
 甲羅の長さ 11センチ
 甲羅の厚み 8.2センチ
 甲羅の横幅 5.5センチ
 体重 304グラム
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 2015年ころ、水景工房という熱帯魚店で
5センチくらいから10年間
 性格・癖
 食べているえさ キョーリンカメのエサ特大粒、GEプロバイオフード
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育ケージ/主食(ABC)/補助食(A)/ヒーター
 病歴 ありません
 他のカメとの同居経験 s246のミシシッピニオイガメと同居してました。
 産卵経験 未確認
 冬眠経験 レプトヒーターで加温
 冬の過ごさせ方 同上
 夏の過ごさせ方 1日中、冷房をかけた部屋で管理
 飼われていた環境 60cm水槽に20×10cmくらいの陸地。水は15cmくらい。
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※
 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
●完全室内飼育の方限定。
●里親成立後、4/1・5/1・6/1、最初の3か月の1日にかめんちゅショップに掲載用のお写真を送付すること。
●上記写真に写っている内容で、必ずライト一式(UVBランプと保温球)、登りやすい陸地が写っている事。
●連れて帰る際、お車か、公共交通機関、徒歩(3時間圏内)で連れて帰れる方。

 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報
<<必ずお読みください>>
ミシシッピニオイガメ基本情報
種類・品種 ミシシッピニオイガメ。別名スティンクスポット
(Sternotherus odoratus)
産地等 アメリカ合衆国
性別 メス
生年月日 推定2015年7月頃
平均寿命 大体20〜30年程度といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ
標準体重(準備中) 標準体長13〜14cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。
 補足事項 食事は2日に一回のペースで食べているそうです。
 お写真


爪の二本が昔に欠落してしまったようです。(里親募集用暗証番号@550)



 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓



里親募集整理番号 S-246
※整理番号は暗証番号ではありません※


なお、当店の営業日、時間は。定休日:火曜日。その他12時〜21時となっており。その間でしたら対応可能です。
 種類 ミシシッピニオイガメ
 お名前 かめりん
 お名前の理由
依頼受付日 令和7年3月19日
掲載開始日 令和7年3月19日
性別  女の子
 甲羅の長さ 11センチ
 甲羅の厚み 7.5センチ
 甲羅の横幅 4.8センチ
 体重 252グラム
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 2015年ころ、水景工房という熱帯魚店で
(里親募集用暗証番号@890)
5センチくらいから10年間
 性格・癖
 食べているえさ キョーリンカメのエサ特大粒、GEプロバイオフード
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育ケージ/主食(ABC)/補助食(A)/ヒーター
 病歴 ありません
 他のカメとの同居経験 s245のミシシッピニオイガメと同居してました。
 産卵経験 未確認
 冬眠経験 レプトヒーターで加温
 冬の過ごさせ方 同上
 夏の過ごさせ方 1日中、冷房をかけた部屋で管理
 飼われていた環境 60cm水槽に20×10cmくらいの陸地。水は15cmくらい。
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※
 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
●完全室内飼育の方限定。
●里親成立後、4/1・5/1・6/1、最初の3か月の1日にかめんちゅショップに掲載用のお写真を送付すること。
●上記写真に写っている内容で、必ずライト一式(UVBランプと保温球)、登りやすい陸地が写っている事。
●連れて帰る際、お車か、公共交通機関、徒歩(3時間圏内)で連れて帰れる方。

 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報
<<必ずお読みください>>
ミシシッピニオイガメ基本情報
種類・品種 ミシシッピニオイガメ。別名スティンクスポット
(Sternotherus odoratus)
産地等 アメリカ合衆国
性別 メス
生年月日 推定2015年7月頃
平均寿命 大体20〜30年程度といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ
標準体重(準備中) 標準体長13〜14cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。
 補足事項 食事は2日に一回のペースで食べているそうです。
 お写真


 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓



里親募集整理番号 S-240
※整理番号は暗証番号ではありません※


なお、当店の営業日、時間は。定休日:火曜日。その他12時〜21時となっており。その間でしたら対応可能です。
 種類 雑種(ニホンイシガメ×ヤエヤマイシガメ(又はミナミイシガメ))
※飼い主様の情報ではウンキュウとのことでしたが、特徴から改めて当店にて判断させていただきました。
 お名前 なし
 お名前の理由
依頼受付日 令和6年10月18日
掲載開始日 令和6年12月13日
性別  女の子
 甲羅の長さ 19.5センチ
 甲羅の厚み 7センチ
 甲羅の横幅 13センチ
 体重 566グラム
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 20年前に警察で保護をされていたところ飼わないかと言われ
 性格・癖
 食べているえさ 水亀用ペレット※動画内で食べているものは乾燥テナガエビのカンシャです。
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育ケージ/主食(ABC)/補助食(A)/ヒーター
 病歴 特になし
 他のカメとの同居経験 あり。イシガメやクサガメ複数のカメさんと同居していた。
 産卵経験 不明
 冬眠経験 毎年屋外水中冬眠。
 冬の過ごさせ方 上記
 夏の過ごさせ方 夏場は日陰に置きました。
 飼われていた環境 ベランダにて、プラ容器、ブロックの陸地
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※
※条件ではありませんが、成立後のカメさんのお写真をいただけると嬉しいです。
●大切にしてくださる方
●繁殖目的ではない方
●必ずライト一式(UVBランプと保温ランプがあること)。
●完全室内飼育の方限定。
●基本単独飼育
●連れて帰る際、お車か、公共交通機関、徒歩(3時間圏内)で連れて帰れる方。
 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
※条件ではありませんが、成立後のカメさんのお写真をいただけると嬉しいです。
●大切にしてくださる方
●繁殖目的ではない方
●必ずライト一式(UVBランプと保温ランプがあること)。
●完全室内飼育の方限定。
●基本単独飼育
●連れて帰る際、お車か、公共交通機関、徒歩(3時間圏内)で連れて帰れる方。
 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報

<<必ずお読みください>>

ミナミイシガメ基本情報
種類・品種 ヤエヤマミナミイシガメ・ヤエヤマイシガメ(Mauremys mutica kami) 種親は石垣島
生産地等 日本
性別 たぶん女の子
生年月日 2000年〜2003年頃
平均寿命 大体15〜30年程度といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ 標準体重(準備中) 標準体長19cm前後
投薬状況 未(繁殖個体の為、先天性のもの(甲板ズレなど)以外の病気などはありません)
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

<<必ずお読みください>>
ニホンイシガメ基本情報
種類・品種 ニホンイシガメ・本ゼニガメ(Mauremys japonica)
生産地等 日本
性別 たぶん女の子
生年月日 2000年〜2003年頃
平均寿命 大体20〜30年程度といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ 標準体重 標準体長20cm前後(オスは15cm程)
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

(里親募集用暗証番号@166)

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします


その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
 補足事項 こちらの子は一度種類紹介で当店YouTubeで紹介させていただいた子です。

※元の飼い主様がご依頼後に亡くなられたため、以前の情報が確認できません。そのため、慎重な里親募集とさせていただきます。
 お写真


 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓





里親募集整理番号 S-238
※整理番号は暗証番号ではありません※


なお、当店の営業日、時間は。定休日:火曜日。その他12時〜21時となっており。その間でしたら対応可能です。
 種類 クサガメ
 お名前 エルフ
 お名前の理由 トラックみたいに大きいので
依頼受付日 令和6年10月18日
掲載開始日 令和6年12月13日
性別  女の子
 甲羅の長さ 22.7センチ
(里親募集用暗証番号@888)
 甲羅の厚み 8.5センチ
 甲羅の横幅 16センチ
 体重 1674グラム
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 2004年に警察で保護をされていたところ飼わないかと言われ、飼い始めた
 性格・癖
 食べているえさ 水亀用ペレット
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育ケージ/主食(ABC)/補助食(A)/ヒーター
 病歴 特になし
 他のカメとの同居経験 あり。イシガメやクサガメ複数のカメさんと同居していた。
 産卵経験 毎年産卵していました。
 冬眠経験 毎年屋外水中冬眠。
 冬の過ごさせ方 上記
 夏の過ごさせ方 夏場は日陰に置きました。
 飼われていた環境 ベランダにて、プラ容器、ブロックの陸地
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※
 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
※条件ではありませんが、成立後のカメさんのお写真をいただけると嬉しいです。
●大切にしてくださる方
●繁殖目的ではない方
●必ずライト一式(UVBランプと保温ランプがあること)。
●完全室内飼育の方限定。
●基本単独飼育
●連れて帰る際、お車か、公共交通機関、徒歩(3時間圏内)で連れて帰れる方。

 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報
<<必ずお読みください>>
クサガメ基本情報
種類・品種 クサガメ。他の呼び名は学名のreevesiiから「リーブスクサガメ」とも呼ばれている。「キンセンガメ」とも。他、ゼニガメ(銭亀)とも呼ばれますが、
本ゼニガメであるニホンイシガメと混同する為、ここでは呼び名として記載しません。
(Chinemys reevesii)
産地等 中国・日本等
性別 メス
生年月日 不明(推定年月日2000年〜2003頃)
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので迎え入れた後、万が一失踪してしまった場合などにはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。
 補足事項 こちらの子は一度種類紹介で当店YouTubeで紹介させていただいた子です。

※元の飼い主様がご依頼後に亡くなられたため、以前の情報が確認できません。そのため、慎重な里親募集とさせていただきます。
 お写真


 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓




里親募集整理番号 S-237
※整理番号は暗証番号ではありません※


なお、当店の営業日、時間は。定休日:火曜日。その他12時〜21時となっており。その間でしたら対応可能です。
 種類 ミシシッピニオイガメ
 お名前 なし
 お名前の理由
依頼受付日 令和6年10月14日
掲載開始日 令和6年12月13日
性別  女の子
 甲羅の長さ 10.7センチ
 甲羅の厚み 8センチ
 甲羅の横幅 5.2センチ
 体重 277グラム
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 2022年にカインズ久里浜店にて500円玉大の頃にお迎えしました。
(里親募集用暗証番号@988)
2年間飼育
 性格・癖
 食べているえさ 市販のカメのエサ
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育ケージ/主食(ABC)/補助食(A)/ヒーター
 病歴 なし
 他のカメとの同居経験 なし
 産卵経験 なし
 冬眠経験 なし。水中ヒーター使用。
 冬の過ごさせ方 上記参照
 夏の過ごさせ方 室内
 飼われていた環境 水入れ、カメ用ケース
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※
 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
●かめんちゅshopのFacebook等で新しい飼育施設の写真とカメが写っているところのお写真を掲載される事に同意できる方。カメがその新しい環境で過ごしている事が確認できるお写真をお願いいたします。近めから撮影したものと、全体が写っているお写真をお願いいたします。※同意書に同意していただき、24時間以内にお写真をメールでお送りいただきます。メールが難しい場合は郵送で写真をお送りいただきます。郵送の場合は写真発送日が24時間以内であれば大丈夫です。
●上記写真に写っている内容で、必ずライト一式(熱&UVB)・水中ヒーターが写っている事。
●完全室内飼育の方限定。上記写真も室内。
●基本単独飼育
●連れて帰る際、お車か、公共交通機関、徒歩(3時間圏内)で連れて帰れる方。

 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報
<<必ずお読みください>>
ミシシッピニオイガメ基本情報
種類・品種 ミシシッピニオイガメ。別名スティンクスポット
(Sternotherus odoratus)
産地等 アメリカ合衆国
性別 メス
生年月日 2022頃
平均寿命 大体20〜30年程度といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ
標準体重(準備中) 標準体長13〜14cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。
 補足事項
 お写真



 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓





里親募集整理番号 S-229
※整理番号は暗証番号ではありません※

  特記事項:※こちらのカメさんにつきましては現在、管理数が上限の為、現在はまだ前の飼い主様のところに居ります。当日のうちに里親依頼主様にカメさんを連れて来ていただき、お時間をずらす形で、新しい飼い主様にお迎えに来ていただきます。なので、対面するのは店主のみです。
スケジュール調整は、希望していただいてからご相談する形となります。

現在の飼い主様のご都合は以下の通りです。
「緊急で無いので、良いご縁がありましたらと募集掲載の希望の連絡をさせて頂きました。」

希望者様はお申込み時に、第三希望までお受取希望をご記入ください。
希望の際は15時以降でご検討ください。

なお、当店の営業日、時間は。定休日:火曜日。月、水、木、土が12時〜17時。金曜日が12時〜21時。日曜日が11時〜23時となっており。その間でしたら対応可能です。
 種類 二ホンスッポン
 お名前 ぽんず
 お名前の理由 息子が付けました。
依頼受付日 ※まだ元の飼い主様のところで管理されております。
掲載開始日 2024/3/26
性別  女の子
 甲羅の長さ 縦20センチ
 甲羅の厚み
 甲羅の横幅
 体重 不明
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 2018年9月17日に近所の人工池で子供が拾ってきました。その後、自宅の洗面所→水槽→衣装ケースの順に飼っていました。
4cm6グラムの頃から。
 性格・癖
 食べているえさ カメプロス大スティックキョーリンのカメのご褒美 川エビ()
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育水槽/主食(ABC)/補助食(ABCD)/ろ過装置/水中ヒーター
 病歴 2020年に皮膚病、その後日光浴と殺菌で皮膚、食欲共に改善
 他のカメとの同居経験 ありません。
 産卵経験 2回 気がついたので取り除きました。
卵を2021年 2022年と2回生みました(6個ずつぐらい)
 冬眠経験
 冬の過ごさせ方 冬眠させず、サーモのセンサー28°ぐらいに設定していました。今年壊れて、カメ元気ヒーターに変えました。
 夏の過ごさせ方 できるだけ毎日水交換と甲羅洗いしてました
 飼われていた環境 一年中風呂場の脱衣所にタライにいます。上に陰干し用ネットをのせてあります
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※
餌くれダンスもするし、つぶらなひとみが本当に可愛いです。
可愛がってくれる方お待ちしています。

 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
かめんちゅショップより御連絡。特に設定されていませんが、お迎え後のお写真をいただけると嬉しいです。
 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報

<<必ずお読みください>>
二ホンスッポン基本情報
種類・品種 ニホンスッポン
(Pelodiscus sinensis)
産地等 東アジア等
性別 女の子
生年月日 不明(推定年月日2018年頃)
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ
標準体重  標準体長19〜35cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 2020年に皮膚病、その後日光浴と殺菌で皮膚、食欲共に改善
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので迎え入れた後、万が一失踪してしまった場合などにはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。
 法律の規制対象 法律規制されていません。売買や譲渡、制限はされていない種類です。
 お写真

※重要※お申込みはペット飼育目的、愛護飼育目的のみです。これから先何年間も一緒にこちらのカメさんと仲良く生活していける方向けの里親募集です。(里親募集用暗証番号@390)念には念をということで、こちらの表示をさせていただきます。
 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓
※送信は、暗証番号三つなど必要事項を入力後に押してください。確認前は無効となります。なお、暗証番号は飼い主希望をする方が決めるものではありません。予め決まっている指定の暗証番号をご入力ください。本文や画像をみれば必ず見つかります。
なお、暗証番号の確認は全てお読みいただいているかどうかの確認の為、ご来店の際に記載事項をあまりにもお読みになられていないと判断した場合にはお断りする場合がございます。暗証番号だけを「遊び感覚」で拾えば良いというような安易なご希望はおやめください。
こちらのカメさんを希望される場合、第三希望まで、ご希望のカメさんお受取のご来店希望日をご記入ください。上記に記載の当店の営業時間内でお願いいたします。現在管理されている飼い主様にご相談致します。お引き渡しは当店からですのでご安心ください。飼い主同士を繋げるような事は致しません。







里親募集整理番号 S-218
※整理番号は暗証番号ではありません※

  特記事項:※こちらのカメさんにつきましては現在、管理数が上限の為、現在はまだ前の飼い主様のところに居ります。当日のうちに里親依頼主様にカメさんを連れて来ていただき、お時間をずらす形で、新しい飼い主様にお迎えに来ていただきます。なので、対面するのは店主のみです。
スケジュール調整は、希望していただいてからご相談する形となります。

現在の飼い主様のご都合は以下の通りです。
「いつでも連れて行けるように都合をつけたいと思いますが、出来れば土日祝であると助かります。」

希望者様はお申込み時に、第三希望までお受取希望をご記入ください。
希望の際は15時以降でご検討ください。

なお、当店の営業日、時間は。定休日:火曜日。月、水、木、土が12時〜17時。金曜日が12時〜21時。日曜日が11時〜23時となっており。その間でしたら対応可能です。
 種類 クサガメ
 お名前 亀次郎
 お名前の理由 亀次郎です。亀吉という亀を先に飼っていたので、その弟のような意味合いでつけました。
依頼受付日 ※まだ元の飼い主様のところで管理されております。
掲載開始日 2023/8/5
性別  不明
 甲羅の長さ 縦17センチ
 甲羅の厚み
 甲羅の横幅 横12センチ
 体重 不明
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 スーパーで子亀の状態で購入しました。
恐らく3センチぐらいから25年間です。
 性格・癖
 食べているえさ 市販の亀のドライフードをその時々で色々とあげていました。 コメットカメプロス大きい亀のエサ干しエビなど。
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育水槽/主食(ABC)/補助食(ABCD)/ろ過装置/水中ヒーター
 病歴 具合が悪くなったことはありません。
 他のカメとの同居経験 同じ種類の亀と子亀の時は同居しましたが、成長したら追い掛け回されるようになったので、それ以来同居していません。
 産卵経験 ありません。
 冬眠経験 室内なので特に保温はしていませんでした。冬眠はしていません。
 冬の過ごさせ方 室内なので特に保温はしていませんでした。冬眠はしていません。
 夏の過ごさせ方 毎日水替えをしていました。また、ジェックス カメ元気におい・雑菌を抑える水を使用していました。
 飼われていた環境 室内に設置の大型衣装ケースで暮らしています(38センチ、奥行78センチ、縦30センチ) 暖房冷房等はありません。
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※

 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
・可愛がってくださる方
●かめんちゅshopのFacebookで新しい飼育施設の写真とカメが写っているところのお写真を掲載される事に同意できる方。カメがその新しい環境で過ごしている事が確認できるお写真をお願いいたします。近めから撮影したものと、全体が写っているお写真をお願いいたします。※同意書に同意していただき、24時間以内にお写真をメールでお送りいただきます。メールが難しい場合は郵送で写真をお送りいただきます。郵送の場合は写真発送日が24時間以内であれば大丈夫です。
 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報

<<必ずお読みください>>
クサガメ基本情報
種類・品種 クサガメ。他の呼び名は学名のreevesiiから「リーブスクサガメ」とも呼ばれている。「キンセンガメ」とも。他、ゼニガメ(銭亀)とも呼ばれますが、
本ゼニガメであるニホンイシガメと混同する為、ここでは呼び名として記載しません。
(Chinemys reevesii)
産地等 中国・日本等
性別 不明
生年月日 不明(推定年月日1997〜1998年頃)
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので迎え入れた後、万が一失踪してしまった場合などにはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。
 法律の規制対象 法律規制されていません。売買や譲渡、制限はされていない種類です。
(里親募集用暗証番号@266)
 お写真

かめんちゅより補足、指が多く見えていますが、影の影響かと思います。映像でもご確認いただけます。




 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓
※送信は、暗証番号三つなど必要事項を入力後に押してください。確認前は無効となります。なお、暗証番号は飼い主希望をする方が決めるものではありません。予め決まっている指定の暗証番号をご入力ください。本文や画像をみれば必ず見つかります。
なお、暗証番号の確認は全てお読みいただいているかどうかの確認の為、ご来店の際に記載事項をあまりにもお読みになられていないと判断した場合にはお断りする場合がございます。暗証番号だけを「遊び感覚」で拾えば良いというような安易なご希望はおやめください。
こちらのカメさんを希望される場合、第三希望まで、ご希望のカメさんお受取のご来店希望日をご記入ください。上記に記載の当店の営業時間内でお願いいたします。現在管理されている飼い主様にご相談致します。お引き渡しは当店からですのでご安心ください。飼い主同士を繋げるような事は致しません。






里親募集整理番号 S-217
※整理番号は暗証番号ではありません※

  特記事項:※こちらのカメさんにつきましては現在、管理数が上限の為、現在はまだ前の飼い主様のところに居ります。当日のうちに里親依頼主様にカメさんを連れて来ていただき、お時間をずらす形で、新しい飼い主様にお迎えに来ていただきます。なので、対面するのは店主のみです。
スケジュール調整は、希望していただいてからご相談する形となります。

現在の飼い主様のご都合は以下の通りです。
「いつでも連れて行けるように都合をつけたいと思いますが、出来れば土日祝であると助かります。」

希望者様はお申込み時に、第三希望までお受取希望をご記入ください。
希望の際は15時以降でご検討ください。

なお、当店の営業日、時間は。定休日:火曜日。月、水、木、土が12時〜17時。金曜日が12時〜21時。日曜日が11時〜23時となっており。その間でしたら対応可能です。
 種類 クサガメ
 お名前 亀吉です。
 お名前の理由 小学生の思い付きで、可愛い響きなのでつけました。
依頼受付日 ※まだ元の飼い主様のところで管理されております。
掲載開始日 2023/8/4
性別  男の子
 甲羅の長さ 縦20センチ
 甲羅の厚み
 甲羅の横幅 横13センチ
 体重 不明
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 スーパーで子亀の状態で購入しました。
恐らく3センチぐらいから25年間です。
 性格・癖
 食べているえさ 市販の亀のドライフードをその時々で色々とあげていました。 コメットカメプロス大きい亀のエサ干しエビなど。
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育水槽/主食(ABC)/補助食(ABCD)/ろ過装置/水中ヒーター
 病歴 具合が悪くなったことはありません。
 他のカメとの同居経験 同じ種類の亀と子亀の時は同居しましたが、成長したら追い掛け回されるようになったので、それ以来同居していません。
 産卵経験 ありません。
 冬眠経験 室内なので特に保温はしていませんでした。冬眠はしていません。
 冬の過ごさせ方 室内なので特に保温はしていませんでした。冬眠はしていません。
 夏の過ごさせ方 毎日水替えをしていました。また、ジェックス カメ元気におい・雑菌を抑える水を使用していました。
 飼われていた環境 室内に設置の大型衣装ケースで暮らしています(38センチ、奥行78センチ、縦30センチ) 暖房冷房等はありません。
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※

 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
・可愛がってくださる方
●かめんちゅshopのFacebookで新しい飼育施設の写真とカメが写っているところのお写真を掲載される事に同意できる方。カメがその新しい環境で過ごしている事が確認できるお写真をお願いいたします。近めから撮影したものと、全体が写っているお写真をお願いいたします。※同意書に同意していただき、24時間以内にお写真をメールでお送りいただきます。メールが難しい場合は郵送で写真をお送りいただきます。郵送の場合は写真発送日が24時間以内であれば大丈夫です。
 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報

<<必ずお読みください>>
クサガメ基本情報
種類・品種 クサガメ。他の呼び名は学名のreevesiiから「リーブスクサガメ」とも呼ばれている。「キンセンガメ」とも。他、ゼニガメ(銭亀)とも呼ばれますが、
本ゼニガメであるニホンイシガメと混同する為、ここでは呼び名として記載しません。
(Chinemys reevesii)
産地等 中国・日本等
性別 オス
生年月日 不明(推定年月日1997〜1998年頃)(里親募集用暗証番号@667)
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので迎え入れた後、万が一失踪してしまった場合などにはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。
 法律の規制対象 法律規制されていません。売買や譲渡、制限はされていない種類です。
 お写真


 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓
※送信は、暗証番号三つなど必要事項を入力後に押してください。確認前は無効となります。なお、暗証番号は飼い主希望をする方が決めるものではありません。予め決まっている指定の暗証番号をご入力ください。本文や画像をみれば必ず見つかります。
なお、暗証番号の確認は全てお読みいただいているかどうかの確認の為、ご来店の際に記載事項をあまりにもお読みになられていないと判断した場合にはお断りする場合がございます。暗証番号だけを「遊び感覚」で拾えば良いというような安易なご希望はおやめください。
こちらのカメさんを希望される場合、第三希望まで、ご希望のカメさんお受取のご来店希望日をご記入ください。上記に記載の当店の営業時間内でお願いいたします。現在管理されている飼い主様にご相談致します。お引き渡しは当店からですのでご安心ください。飼い主同士を繋げるような事は致しません。







里親募集整理番号 S-181
※整理番号は暗証番号ではありません※
 種類 ミシシッピアカミミガメ 
 お名前 カメさん
 お名前の理由
依頼受付日 令和3年11月13日
掲載開始日 令和6年6月20日
性別  男の子
 甲羅の長さ 18センチ
 甲羅の横幅 14センチ
 甲羅の厚み 7センチ
 体重  1177グラム
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 荒川土手で拾った
 16年前。3センチくらいの時から。
 性格・癖
 食べているえさ  カメプロス
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育水槽/主食(ABC)/補助食(ABCD)/ろ過装置
 病歴 なし
 他のカメとの同居経験 なし
 産卵経験  なし
 冬眠経験  外でダンボールを被せていた。陸場あり。
 冬の過ごさせ方  外で
 夏の過ごさせ方 外で。陸場あり。
 飼われていた環境 外で。
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※
 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
●かめんちゅshopのFacebookで新しい飼育施設の写真とカメが写っているところのお写真を掲載可能な方。カメがその環境で過ごしている事が確認できるお写真をお願いいたします。近めから撮影したものと、全体が写っているお写真をお願いいたします。※同意書に同意していただき、24時間以内にお写真をメールでお送りいただきます。メールが難しい場合は郵送で写真をお送りいただきます。郵送の場合は写真発送日が24時間以内であれば大丈夫です。 (里親募集用暗証番号@854)
※アカミミガメについては、当店規定の決まりごとがあります。詳しくは法律の規制対象の項目をご覧ください。
 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子から産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。 なお、アカミミガメについては法律の規制対象ですので逃がしたり、脱走させたり、野外に放つと罰則があります。売買も禁止されています。 カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報
<<必ずお読みください>>
ミシシッピアカミミガメ基本情報
種類・品種 ミシシッピアカミミガメ。一般的には「ミドリガメ」とも呼ばれている。
(Trachemys scripta)
産地等 アメリカ
性別 オス
生年月日  不明(2006〜2007年頃)
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ 
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします
 法律の規制対象 条件付特定外来生物R5.6.1〜
里親PRページでも確認可能です。環境省のHPでもご確認いただけます。 かめんちゅショップは里親募集活動が出来るように地方環境事務所に申請済みの業者です。安心して里親になってください。
●条件付き特定外来生物のアカミミガメの場合、里親になられた後の法律で禁止されている「頒布行為(配る行為)」を防ぐ為、飼育しきれなくなった時に引き渡し先の方のご署名もいただく事にしました。「飼い主になる方の自署」と「飼い主になる方が飼いきれなくなった場合の引き渡し先の人」の二名分のご署名を頂くことに致しました。(2023.6.11追記)
 お写真

 
 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓







里親募集整理番号 S-213
※整理番号は暗証番号ではありません※

  特記事項:※こちらのカメさんにつきましては現在、管理数が上限の為、現在はまだ前の飼い主様のところに居ります。当日のうちに里親依頼主様にカメさんを連れて来ていただき、お時間をずらす形で、新しい飼い主様にお迎えに来ていただきます。なので、対面するのは店主のみです。
スケジュール調整は、希望していただいてからご相談する形となります。

希望者様はお申込み時に、第三希望までお受取希望をご記入ください。
希望の際は15時以降でご検討ください。

なお、当店の営業日、時間は。定休日:火曜日。月、水、木、土が12時〜17時。金曜日が12時〜21時。日曜日が11時〜23時となっており。その間でしたら対応可能です。
 種類 ミシシッピアカミミガメ
 お名前 ありません
 お名前の理由
依頼受付日 令和5年6月30日※現在は元の飼い主様宅
掲載開始日 令和5年7月2日※現在は元の飼い主様宅
性別  女の子。※大きさから、当店による判断です。
 甲羅の長さ 長さ22センチ
 甲羅の厚み 7 センチ
 甲羅の横幅 15センチ
 体重 2キログラム以上※計測器の容量オーバー
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 義父が購入したので、不明です。
最初の大きさは分かりませんが、10年以上飼育しています。
 性格・癖  
 食べているえさ  キョーリンカメのエサ
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育水槽/主食(ABC)/補助食(ABCD)/ろ過装置/水中ヒーター
 病歴 ありません。
 他のカメとの同居経験 ありません。
 産卵経験 相手がいないのに卵を産んでいます。
 冬眠経験 外の玄関口に水槽をおいています。
 冬の過ごさせ方 外の玄関口に水槽をおいています。
 夏の過ごさせ方 上記と同様です。
 飼われていた環境 ※写真参照※
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※

引き取って頂ければ、特にないです。
 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
ありません。
※当店の基本的なアカミミガメご希望制限はございます。以下、読み進めて、確認してください。
 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報

<<必ずお読みください>>
ミシシッピアカミミガメ基本情報
種類・品種 ミシシッピアカミミガメ。一般的には「ミドリガメ」とも呼ばれている。
(Trachemys scripta)
産地等 アメリカ
性別 メス
生年月日  不明(推定生年月日2008年〜2011年頃)
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ 
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします
 法律の規制対象 条件付特定外来生物R5.6.1〜
里親PRページでも確認可能です。環境省のHPでもご確認いただけます。 2023/5/31現時点では、かめんちゅショップは里親募集活動が出来るように地方環境事務所に申請中です。申請中の間は、法律上適用除外期間となり、許可の可否の日まで里親募集活動を継続できることとなっております。
●条件付き特定外来生物のアカミミガメの場合、里親になられた後の法律で禁止されている「頒布行為(配る行為)」を防ぐ為、飼育しきれなくなった時に引き渡し先の方のご署名もいただく事にしました。「飼い主になる方の自署」と「飼い主になる方が飼いきれなくなった場合の引き渡し先の人」の二名分のご署名を頂くことに致しました。(2023.6.11追記)里親募集用暗証番号@117
 お写真

基本的な飼育環境はこのような感じでした↓


 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓
※送信は、暗証番号三つなど必要事項を入力後に押してください。確認前は無効となります。なお、暗証番号は飼い主希望をする方が決めるものではありません。予め決まっている指定の暗証番号をご入力ください。本文や画像をみれば必ず見つかります。
なお、暗証番号の確認は全てお読みいただいているかどうかの確認の為、ご来店の際に記載事項をあまりにもお読みになられていないと判断した場合にはお断りする場合がございます。暗証番号だけを「遊び感覚」で拾えば良いというような安易なご希望はおやめください。
こちらのカメさんを希望される場合、第三希望まで、ご希望のカメさんお受取のご来店希望日をご記入ください。上記に記載の当店の営業時間内でお願いいたします。現在管理されている飼い主様にご相談致します。お引き渡しは当店からですのでご安心ください。飼い主同士を繋げるような事は致しません。








里親募集整理番号 S-211
※整理番号は暗証番号ではありません※
 種類 クサガメ
 お名前 吉(きち)
 お名前の理由
依頼受付日 令和5年6月14日
掲載開始日 令和5年6月18日
性別  女の子。
 甲羅の長さ 18センチ
 甲羅の厚み 約8センチ 
 甲羅の横幅 約12.5センチ 
 体重 1118グラム
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 ペットショップ
※メールにて質問しておりますが、まだ返答が無い為、情報不足のままかもしれません。
 性格・癖 とても、おっとりしています。
 食べているえさ  おおきなカメのエサ
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育水槽/主食(ABC)/補助食(ABCD)/ろ過装置/水中ヒーター
 病歴 不明
 他のカメとの同居経験 有り※過去3匹。一匹は早くに亡くなり、もう一匹は3〜4年程前に別れました。
 産卵経験 あり。無精卵。
 冬眠経験 あり。
 冬の過ごさせ方 室内無加温冬眠。保温はしていませんでした。
 夏の過ごさせ方 同じく室内。
 飼われていた環境 90cmスリム水槽にて、レンガ、人工芝を筒状にしてシェルター兼陸場にしていた。
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※
・あくまで希望ですが、かめんちゅショップ宛て(turtle@aqua.plala.or.jp)に、Facebook掲載用のお写真として、新しい環境と亀さんの両方が写っているお写真を送信していただければ嬉しいです。
・あくまで希望ですが、広い環境で育ててくださる方。過去に多頭飼育をしてしまった事から。
 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
条件は特にありません。
 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報

<<必ずお読みください>>
クサガメ基本情報
種類・品種 クサガメ。他の呼び名は学名のreevesiiから「リーブスクサガメ」とも呼ばれている。「キンセンガメ」とも。他、ゼニガメ(銭亀)とも呼ばれますが、
本ゼニガメであるニホンイシガメと混同する為、ここでは呼び名として記載しません。
(Chinemys reevesii)
産地等 中国・日本等
性別 メス
生年月日 不明(推定年月日2017〜2018年頃)
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので迎え入れた後、万が一失踪してしまった場合などにはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。
 補足事項 当店にて気が付くところですが、若い頃にクチバシの先が欠けて自然と丸く落ち着いているところと、尾の先が若い頃に切れて、自然な感じで回復しているようです。
(里親募集用暗証番号@356)
 お写真


 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓
※送信は、暗証番号三つなど必要事項を入力後に押してください。確認前は無効となります。なお、暗証番号は飼い主希望をする方が決めるものではありません。予め決まっている指定の暗証番号をご入力ください。本文や画像をみれば必ず見つかります。
なお、暗証番号の確認は全てお読みいただいているかどうかの確認の為、ご来店の際に記載事項をあまりにもお読みになられていないと判断した場合にはお断りする場合がございます。暗証番号だけを「遊び感覚」で拾えば良いというような安易なご希望はおやめください。





里親募集整理番号 S-207
※整理番号は暗証番号ではありません※
 種類 クサガメ
 お名前 なし
 お名前の理由
依頼受付日 令和5年5月22日
掲載開始日 令和5年6月5日
性別  女の子。
 甲羅の長さ 19.5センチ
 甲羅の厚み 約6.3センチ 
 甲羅の横幅 約15.3センチ 
 体重 1288グラム
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 お祭りで購入
1998年頃 
 性格・癖
 食べているえさ  おおきなカメのエサ
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育水槽/主食(ABC)/補助食(ABCD)/ろ過装置/水中ヒーター
 病歴 なし。※当店が見た感じですと、水位を低くして飼育されていたようで、甲羅の形が平ら目な感じに成長しています。形状は多甲板の影響もあるかもしれません。
 他のカメとの同居経験 なし
 産卵経験 あり。割れて出て来る事がおおい。
 冬眠経験 水中冬眠。
 冬の過ごさせ方 水中冬眠
 夏の過ごさせ方 水槽。つけものだる高さ50センチ直径60センチくらいのもの。日除けをかけている
。ベランダにて。
 飼われていた環境 上記容器に陸場無し。
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※
 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
●かめんちゅshopのFacebookで新しい飼育施設の写真とカメが写っているところのお写真を掲載可能な方。カメがその環境で過ごしている事が確認できるお写真をお願いいたします。近めから撮影したものと、全体が写っているお写真をお願いいたします。※同意書に同意していただき、24時間以内にお写真をメールでお送りいただきます。メールが難しい場合は郵送で写真をお送りいただきます。郵送の場合は写真発送日が24時間以内であれば大丈夫です。 (里親募集用暗証番号@771)
 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報

<<必ずお読みください>>
クサガメ基本情報
種類・品種 クサガメ。他の呼び名は学名のreevesiiから「リーブスクサガメ」とも呼ばれている。「キンセンガメ」とも。他、ゼニガメ(銭亀)とも呼ばれますが、
本ゼニガメであるニホンイシガメと混同する為、ここでは呼び名として記載しません。
(Chinemys reevesii)
産地等 中国・日本等
性別 メス
生年月日 不明(推定年月日2017〜2018年頃)
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので迎え入れた後、万が一失踪してしまった場合などにはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。
 補足事項
 お写真


 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓
※送信は、暗証番号三つなど必要事項を入力後に押してください。確認前は無効となります。なお、暗証番号は飼い主希望をする方が決めるものではありません。予め決まっている指定の暗証番号をご入力ください。本文や画像をみれば必ず見つかります。
なお、暗証番号の確認は全てお読みいただいているかどうかの確認の為、ご来店の際に記載事項をあまりにもお読みになられていないと判断した場合にはお断りする場合がございます。暗証番号だけを「遊び感覚」で拾えば良いというような安易なご希望はおやめください。




里親募集整理番号 S-201
※整理番号は暗証番号ではありません※

  特記事項:※こちらのカメさんにつきましては現在、管理数が上限の為、現在はまだ前の飼い主様のところに居ります。当日のうちに里親依頼主様にカメさんを連れて来ていただき、お時間をずらす形で、新しい飼い主様にお迎えに来ていただきます。なので、対面するのは店主のみです。
スケジュール調整は、希望していただいてからご相談する形となります。

希望者様はお申込み時に、第三希望までお受取希望をご記入ください。
希望の際は15時以降でご検討ください。

なお、当店の営業日、時間は。定休日:火曜日。月、水、木、土が12時〜17時。金曜日が12時〜21時。日曜日が11時〜23時となっており。その間でしたら対応可能です。
 種類 ミシシッピアカミミガメ
 お名前 ポンズ
 お名前の理由
依頼受付日 令和4年11月13日※現在は元の飼い主様宅
掲載開始日 令和4年10月13日※現在は元の飼い主様宅
性別  女の子。
 甲羅の長さ 長さ19.5センチ
 甲羅の厚み 9.5 センチ
 甲羅の横幅 15センチ
 体重 1417キログラム
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 5cmくらいの時に。相模原のホームセンター
10年程前
 性格・癖  
 食べているえさ  キョーリンおおきなカメのエサ
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育水槽/主食(ABC)/補助食(ABCD)/ろ過装置/水中ヒーター
 病歴 ありません。
 他のカメとの同居経験 ありません。
 産卵経験 ありません。
 冬眠経験 玄関の中に入れ、暗い場所に移動させて育てていました。
 冬の過ごさせ方 玄関の中に入れ、暗い場所に移動させて育てていました。
 夏の過ごさせ方 暑い日は扇風機で風を当てたりしていました。
 飼われていた環境 太陽の当たる屋外。カルキ抜きをしていました。小石を積み上げて陸場にしていました。
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※

 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
●かめんちゅshopのFacebookで新しい飼育施設の写真とカメが写っているところのお写真を掲載しますので、当店メールアドレス宛(turtle@aqua.plala.or.jp)へのお写真送付が可能な方。カメがその環境で過ごしている事が確認できるお写真をお願いいたします。近めから撮影したものと、全体が写っているお写真をお願いいたします。お写真は多ければ多いほど有難いです。※同意書に同意していただき、24時間以内にお写真をメールでお送りいただきます。メールが難しい場合は郵送で写真をお送りいただきます。郵送の場合は写真発送日が24時間以内であれば大丈夫です。
 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報

<<必ずお読みください>>
ミシシッピアカミミガメ基本情報
種類・品種 ミシシッピアカミミガメ。一般的には「ミドリガメ」とも呼ばれている。
(Trachemys scripta)
産地等 アメリカ
性別 メス
生年月日  不明(推定生年月日2010年〜2011年頃)
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ 
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします
 法律の規制対象 条件付特定外来生物R5.6.1〜
里親PRページでも確認可能です。環境省のHPでもご確認いただけます。 2023/5/31現時点では、かめんちゅショップは里親募集活動が出来るように地方環境事務所に申請中です。申請中の間は、法律上適用除外期間となり、許可の可否の日まで里親募集活動を継続できることとなっております。
●条件付き特定外来生物のアカミミガメの場合、里親になられた後の法律で禁止されている「頒布行為(配る行為)」を防ぐ為、飼育しきれなくなった時に引き渡し先の方のご署名もいただく事にしました。「飼い主になる方の自署」と「飼い主になる方が飼いきれなくなった場合の引き渡し先の人」の二名分のご署名を頂くことに致しました。(2023.6.11追記)
 お写真


 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓
※送信は、暗証番号三つなど必要事項を入力後に押してください。確認前は無効となります。なお、暗証番号は飼い主希望をする方が決めるものではありません。予め決まっている指定の暗証番号をご入力ください。本文や画像をみれば必ず見つかります。
なお、暗証番号の確認は全てお読みいただいているかどうかの確認の為、ご来店の際に記載事項をあまりにもお読みになられていないと判断した場合にはお断りする場合がございます。暗証番号だけを「遊び感覚」で拾えば良いというような安易なご希望はおやめください。
こちらのカメさんを希望される場合、第三希望まで、ご希望のカメさんお受取のご来店希望日をご記入ください。上記に記載の当店の営業時間内でお願いいたします。現在管理されている飼い主様にご相談致します。お引き渡しは当店からですのでご安心ください。飼い主同士を繋げるような事は致しません。










里親募集整理番号 S-175
※整理番号は暗証番号ではありません※

 
なお、当店の営業日、時間は。定休日:火曜日。その他12時〜21時となっており。その間でしたら対応可能です。
 種類 ミシシッピアカミミガメ
 お名前 亀吉(かめきち)
 お名前の理由
依頼受付日 令和2年6月20日
掲載開始日 令和3年3月28
※依頼時に手の甲に膿の塊が出来たため(YouTubeの病院回で報告しております。完治済み)、里親休止しており、その後、令和4年に映画の出演をしたため、暫くそのまま休止しておりました。
里親募集再開は令和5年5月31日。
性別  男の子
 甲羅の長さ 12.5センチ
 甲羅の厚み 4.8センチ
 甲羅の横幅 10センチ
 体重 323グラム
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 神奈川県川崎市高津区のお祭りでのカメすくい
2008年8月頃
 性格・癖  
 食べているえさ キョーリンカメのエサ
※キョーリンカメのエサは依頼当時の情報です。
亀の餌として販売しているものはなんでも食べています。
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育水槽/主食(ABC)/補助食(ABCD)/ろ過装置/水中ヒーター
 病歴 それまでは病歴はなかったそうですが依頼時点で若干の腫れが見受けられ、2021年9月8日には悪化した為、動物病院に連れて行き細胞診検査で膿瘍を疑う所見ありと診断されたため、切開排膿処理を行って頂きました。診断証明書を添付致します。2023年現在は既に完治しております。(里親募集用暗証番号@719)
 他のカメとの同居経験 なし
 産卵経験 オスの為なし
 冬眠経験 特に保温していませんでしたが、冬眠は毎年しています。
 冬の過ごさせ方 特に保温していませんでしたが、冬眠は毎年しています。
※当店では室内無加温で問題なく餌を食べておりました。
 夏の過ごさせ方 とくにはしていません。
※当店では人工芝でつくった陸場とお水場で、60cm水槽での飼育でした。
 飼われていた環境 水槽
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※
 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
●毎日エサをあげてくれる方
●かめんちゅshopのFacebookで新しい飼育施設の写真とカメが写っているところのお写真を掲載しますので、当店メールアドレス宛(turtle@aqua.plala.or.jp)へのお写真送付が可能な方。カメがその環境で過ごしている事が確認できるお写真をお願いいたします。近めから撮影したものと、全体が写っているお写真をお願いいたします。お写真は多ければ多いほど有難いです。※同意書に同意していただき、24時間以内にお写真をメールでお送りいただきます。メールが難しい場合は郵送で写真をお送りいただきます。郵送の場合は写真発送日が24時間以内であれば大丈夫です。
90cm以上のアクリルまたはガラス水槽で飼育できる方。
●同居のかめは二匹まで。

●飼えなくなった場合に引き渡せる家族や親せきが居る方。引き渡し時、ご関係の明記と、二名分以上のご署名が必要です。※アカミミガメの為、頒布防止の為、こらちを試験的に実施させていただきます。
●一週間に一回以上お水を変える事が出来る方
●業者の資格をお持ちではない方。一般飼育者限定。
●繁殖目的ではない方。
 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報

<<必ずお読みください>>
ミシシッピアカミミガメ基本情報
種類・品種 ミシシッピアカミミガメ。一般的には「ミドリガメ」とも呼ばれている。
(Trachemys scripta)
産地等 アメリカ
性別 オス
生年月日 不明(推定年月日2008年あたり )
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ 
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じような、必ず里親お引き渡し時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。
 法律の規制対象 条件付特定外来生物R5.6.1〜
里親PRページでも確認可能です。環境省のHPでもご確認いただけます。 2023/5/31現時点では、かめんちゅショップは里親募集活動が出来るように地方環境事務所に申請中です。申請中の間は、法律上適用除外期間となり、許可の可否の日まで里親募集活動を継続できることとなっております。
●条件付き特定外来生物のアカミミガメの場合、里親になられた後の法律で禁止されている「頒布行為(配る行為)」を防ぐ為、飼育しきれなくなった時に引き渡し先の方のご署名もいただく事にしました。「飼い主になる方の自署」と「飼い主になる方が飼いきれなくなった場合の引き渡し先の人」の二名分のご署名を頂くことに致しました。(2023.6.11追記)
 補足事項 アカミミガメについての法律規制については店主のYouTubeで語っています。よろしければご覧ください。里親PRページでもご確認いただけます。
※こちらの亀さんはとある映画に出演中の為、里親になれる条件を厳しくしました。


 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓
※送信は、暗証番号三つなど必要事項を入力後に押してください。確認前は無効となります。なお、暗証番号は飼い主希望をする方が決めるものではありません。予め決まっている指定の暗証番号をご入力ください。本文や画像をみれば必ず見つかります。
なお、暗証番号の確認は全てお読みいただいているかどうかの確認の為、ご来店の際に記載事項をあまりにもお読みになられていないと判断した場合にはお断りする場合がございます。暗証番号だけを「遊び感覚」で拾えば良いというような安易なご希望はおやめください。






里親募集整理番号 S-149
※整理番号は暗証番号ではありません※

 
なお、当店の営業日、時間は。定休日:火曜日。月、水、木、土が12時〜17時。金曜日が12時〜21時。日曜日が11時〜23時となっており。その間でしたら対応可能です。
 種類 ミシシッピアカミミガメ
 お名前 亀仙人
 お名前の理由
依頼受付日 令和2年6月20日
掲載開始日 令和2年6月21日。令和3年にこの亀さんは映画の出演をしたため、暫く里親募集を休止しておりました。
募集再開は2023年5月31日(里親募集用暗証番号 @879)
性別  女の子
 甲羅の長さ 17.5センチ
 甲羅の厚み 6センチ
 甲羅の横幅 13センチ
 体重 902グラム
 飼い始めたきっかけ(お迎え場所)・時期 こちらの子は2週間程前、2020年6月3日頃に藤沢市石名坂環境事業所の前の道路で歩いていたところ保護をされ、その後拾得物として警察に届け、法律で決まった拾得物の保管期間経過の後、保護主様より、当店に里親探し依頼がありました。
2020年6月3日
 性格・癖  
 食べているえさ テトラレプトミン
※レプトミンは依頼当時の情報です。亀の餌として販売しているものはなんでも食べています。
 ご案内可能な飼育用品
(この子に適した用品)
 甲羅干し用ライト(保温)/甲羅干し用ライト(紫外線)/飼育水槽/主食(ABC)/補助食(ABCD)/ろ過装置/水中ヒーター
 病歴 保護亀の為不明。※当店で管理している際はなにもありません。
 他のカメとの同居経験 保護亀の為不明。
 産卵経験 保護亀の為不明。
 冬眠経験 保護亀の為不明。※当店では室内無加温でした。
 冬の過ごさせ方 保護亀の為不明。※当店では室内無加温で問題なく餌を食べておりました。
 夏の過ごさせ方 保護亀の為不明。※当店では人工芝でつくった陸場とお水場で、60cm水槽での飼育でした。
 飼われていた環境
 元の飼い主様からの希望
※あくまでお願いです条件ではありません※

 申込み条件
※必ずお守りいただきます※
●かめんちゅshopのFacebookで新しい飼育施設の写真とカメが写っているところのお写真を掲載しますので、当店メールアドレス宛(turtle@aqua.plala.or.jp)へのお写真送付が可能な方。カメがその環境で過ごしている事が確認できるお写真をお願いいたします。近めから撮影したものと、全体が写っているお写真をお願いいたします。お写真は多ければ多いほど有難いです。※同意書に同意していただき、24時間以内にお写真をメールでお送りいただきます。メールが難しい場合は郵送で写真をお送りいただきます。郵送の場合は写真発送日が24時間以内であれば大丈夫です。
90cm以上のアクリルまたはガラス水槽で飼育できる方。
●同居のかめは二匹まで。
●飼えなくなった場合に引き渡せる家族や親せきが居る方。引き渡し時、ご関係の明記と、二名分以上のご署名が必要です。※アカミミガメの為、頒布防止の為、こらちを試験的に実施させていただきます。
●一週間に一回以上お水を変える事が出来る方
●業者の資格をお持ちではない方。一般飼育者限定。
●繁殖目的ではない方。
 当店からのお願い ※繁殖を目的とする方は、この子、又はこの子のパートナーカメさんから産まれるベビーに関しても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。  カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。
  ペット保険加入の可否
※当店は保険の代理店でもあるので条件が合えば里親募集のカメさんも、加入できるのです※
 生まれて1年11ヶ月以上経過の為、
加入できません。
<必ずお読み下さい>
 種類にの基礎情報

<<必ずお読みください>>
ミシシッピアカミミガメ基本情報
種類・品種 ミシシッピアカミミガメ。一般的には「ミドリガメ」とも呼ばれている。
(Trachemys scripta)
産地等 アメリカ
性別 メス
生年月日 不明(推定年月日2001〜2002年あたり )
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ 
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じような、必ず里親お引き渡し時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。
 法律の規制対象 条件付特定外来生物R5.6.1〜
里親PRページでも確認可能です。環境省のHPでもご確認いただけます。 
 補足事項 アカミミガメについての法律規制については店主のYouTubeで語っています。よろしければご覧ください。里親PRページでもご確認いただけます。
※こちらの亀さんはとある映画に出演中の為、里親になれる条件を厳しくしました。
 お写真

この子の特徴 この子の特徴は、画像□印部分。真ん中より左側に「Y」の様な模様が入るところ。

以下は現在のお写真です。


以下は2020年保護当時のお写真です。
↓クリックし拡大した上でご確認ください、暗証番号も表示されます↓


 動画  この文字をクリックし、移動してご覧ください。
 ↓お申込みはこちら↓
※送信は、暗証番号三つなど必要事項を入力後に押してください。確認前は無効となります。なお、暗証番号は飼い主希望をする方が決めるものではありません。予め決まっている指定の暗証番号をご入力ください。本文や画像をみれば必ず見つかります。
なお、暗証番号の確認は全てお読みいただいているかどうかの確認の為、ご来店の際に記載事項をあまりにもお読みになられていないと判断した場合にはお断りする場合がございます。暗証番号だけを「遊び感覚」で拾えば良いというような安易なご希望はおやめください。













(S-146)ミシシッピアカミミガメ・キョウちゃん(女の子)
(来店限定)

令和2年6月19日。飼い主探しのご希望をいただきました。
(サイトアップも令和2年6月19日)

ご希望は別々でも構いませんが参考として、S-145(チビちゃん)S-146(キョウちゃん)S-147(カメドン)が一緒にやって来ました。

こちらの子は遡る事16年程前、ご近所さん同士で引き継いでいたそうですが、最初はご近所さんが繁殖させたカメさんの里親になる形で、ご近所さんが飼育していたそうです。6年前に引っ越しをすることを理由に、今回の依頼主様に迎え入れられたそうです。6年間大切に可愛がられてきたアカミミガメの女の子。

お名前は「キョウちゃん」です。

エサはカメのエサシリーズを中心にたまにコメットかめのおやつ与えていたそうです。

病歴は特にないそうです。…が、お腹がお写真の様な状態なので、ひとまず当店では消毒、乾燥を繰り返せる状態を確保しておきます。その他、基本的な規約の通りです。

外で飼っていましたが、冬は玄関の中に入れて、上にアルミホイルをかぶせて簡単に保温、水中冬眠でエサは食べず半分冬眠の様な状態で過ごしていたそうです。
産卵経験はそれぞれ沢山確認していないそうです。
他のカメ(S-145(チビちゃん)S-146(キョウちゃん)S-147(カメドン))との同居経験は、台風や雪の時に一緒にしていたことがあったそうですが、基本はそれぞれ別々に飼育をしていたとの事。それ以外は同居経験は無いそうです。

<元の飼い主様からのお願いとコメント>

【里親条件】
●かめんちゅshopのFacebook
で新しい飼育施設の写真とカメが写っているところのお写真を掲載可能な方。
●18年間一緒だったので名前を言ったら反応したりしますので、お名前を引きついでくださる方。
(あとは、飼い主様より「幸せに過ごしてほしい」とのコメントをいただいております)


【おねがい(2020.6.21追加情報)】

今までいつも、かめちゃん達に頻繁に話しかけて生活をしてました。話しかけると、顔を上げて可愛い瞳でみつめてくれていました。なので、話しかけてあげてください。
幸せに暮らして欲しいーが1番の願いなのですが、捨てないでください。

以上。

当店からも宜しくお願いいたします。
※基本的な当店の決まりはお守りください※


※なお、繁殖を目的とする方は、この子から産まれるベビーに関しましても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。

カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。
また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。

長(甲羅の長さ)は23cm体重は1744gの子です♪
当店引き受け・飼養開始日 2020年6月19日

この子の特徴 この子の特徴は、画像□印部分。ひとまずですが、眼から下に向かっていく模様があるところ。




現在はカメのエサスイミーカメプロスを食べております。

食欲・体重がありますので、慣れてくれれば他のどの配合飼料でも食べてくれることでしょう。
(最初はまず人気のないところでエサを食べさせてください。徐々に慣れていきます)

この子の大きさに合うサイズの水槽ろ過装置も取扱いございますので、もしご必要でしたらお申し付けください。(里親募集用暗証番号 @673)

室内飼い用に甲羅干し用ライト紫外線ライト水中ヒーターの取扱いもございます。
その他、なにか必要な用品などありましたらお取り寄せ致します。

動いているところなどは動画にて確認いただけます。

※なお、ご来店の際、なにか連れて帰れる容器などをご持参いただけたら幸いです。


<<必ずお読みください>>
ミシシッピアカミミガメ基本情報
種類・品種 ミシシッピアカミミガメ。一般的には「ミドリガメ」とも呼ばれている。
(Trachemys scripta)
産地等 アメリカ
性別 メス
生年月日 不明(推定年月日2004年)
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ 
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。



↓クリックし拡大した上でご確認ください、暗証番号も表示されます↓


動画

里親募集整理番号:S-146
※送信は、暗証番号三つなど必要事項を入力後に押してください。確認前は無効となります。










(S-145)ミシシッピアカミミガメ・チビちゃん(女の子)
(来店限定)

令和2年6月19日。飼い主探しのご希望をいただきました。
(サイトアップも令和2年6月19日)

ご希望は別々でも構いませんが参考として、S-145(チビちゃん)S-146(キョウちゃん)S-147(カメドン)が一緒にやって来ました。

こちらの子は18年程前、甲羅の長さが3センチくらいの時に福岡のお祭りのかめすくいで迎え入れられたそうです、それから18年間大切に可愛がられてきたアカミミガメの女の子。

お名前は「チビちゃん」です。

エサはカメのエサシリーズを中心にたまにコメットかめのおやつ与えていたそうです。

病歴は特にないそうです。

外で飼っていましたが、冬は玄関の中に入れて、上にアルミホイルをかぶせて簡単に保温、水中冬眠でエサは食べず半分冬眠の様な状態で過ごしていたそうです。
産卵経験はそれぞれ沢山確認していないそうです。
他のカメ(S-145(チビちゃん)S-146(キョウちゃん)S-147(カメドン))との同居経験は、台風や雪の時に一緒にしていたことがあったそうですが、基本はそれぞれ別々に飼育をしていたとの事。それ以外は同居経験は無いそうです。

<元の飼い主様からのお願いとコメント>

【里親条件】
●かめんちゅshopのFacebook
で新しい飼育施設の写真とカメが写っているところのお写真を掲載可能な方。
●18年間一緒だったので名前を言ったら反応したりしますので、お名前を引きついでくださる方。
●こちらのチビちゃんはこわがりで内向的な性格をしているので、その性格を理解できる方。
(あとは、飼い主様より「幸せに過ごしてほしい」とのコメントをいただいております)


【おねがい(2020.6.21追加情報)】

今までいつも、かめちゃん達に頻繁に話しかけて生活をしてました。話しかけると、顔を上げて可愛い瞳でみつめてくれていました。なので、話しかけてあげてください。特に、チビちゃんは内気で怖がりなので、優しく声をかけてあげてください。
幸せに暮らして欲しいーが1番の願いなのですが、捨てないでください。


以上。
(里親募集用暗証番号 @445)

当店からも宜しくお願いいたします。
※基本的な当店の決まりはお守りください※


※なお、繁殖を目的とする方は、この子から産まれるベビーに関しましても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。

カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。
また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。

長(甲羅の長さ)は20cm体重は1438gの子です♪
当店引き受け・飼養開始日 2020年6月19日

この子の特徴 この子の特徴は、画像□印部分。恐竜の様な模様があるところ。



現在はカメのエサスイミーカメプロスを食べております。

食欲・体重がありますので、慣れてくれれば他のどの配合飼料でも食べてくれることでしょう。
(最初はまず人気のないところでエサを食べさせてください。徐々に慣れていきます)

この子の大きさに合うサイズの水槽ろ過装置も取扱いございますので、もしご必要でしたらお申し付けください。

室内飼い用に甲羅干し用ライト紫外線ライト水中ヒーターの取扱いもございます。
その他、なにか必要な用品などありましたらお取り寄せ致します。

動いているところなどは動画にて確認いただけます。

※なお、ご来店の際、なにか連れて帰れる容器などをご持参いただけたら幸いです。


<<必ずお読みください>>
ミシシッピアカミミガメ基本情報
種類・品種 ミシシッピアカミミガメ。一般的には「ミドリガメ」とも呼ばれている。
(Trachemys scripta)
産地等 アメリカ
性別 メス
生年月日 不明(推定年月日2001〜2002年あたり )
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ 
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。



↓クリックし拡大した上でご確認ください、暗証番号も表示されます↓


動画

里親募集整理番号:S-145
※送信は、暗証番号三つなど必要事項を入力後に押してください。確認前は無効となります。










(S-139)ミシシッピアカミミガメ・イチロウ(女の子)
(来店限定)

令和2年5月24日。飼い主探しのご希望をいただきました。
(サイトアップも令和2年5月24日)

こちらの子は10年程前、甲羅の長さが7センチくらいの時にご自宅近くのホームセンターで迎え入れられたそうです、それから10年間大切に可愛がられてきたアカミミガメの女の子。

お名前は小さい頃に付けた名前なので女の子ですが「イチロウ」と呼んでいたそうです。

エサはカメプロスを中心にたまにカメのごちそうパン与えていたそうです。

病歴は特にないそうです。

冬は室内を温めて冬眠させずに越冬させていたそうです。
産卵経験は過去4〜5回確認していないそうです。
他のカメとの同居経験は無いそうです。

<元の飼い主様からのお願いとコメント>

【里親条件】
●かめんちゅshopのFacebook
で新しい飼育施設の写真とカメが写っているところのお写真を掲載可能な方。
●カメが好きな方。


以上。

当店からも宜しくお願いいたします。
※基本的な当店の決まりはお守りください※


※なお、繁殖を目的とする方は、この子から産まれるベビーに関しましても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。

カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。
また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。

長(甲羅の長さ)は23cm体重は1761gの子です♪
当店引き受け・飼養開始日 2020年5月24日

この子の特徴 この子の特徴は、画像□印部分。肢の付け根にキレイな輪っか模様があるところ。



(里親募集用暗証番号 @655)
現在はスイミーカメプロスを食べております。

食欲・体重がありますので、慣れてくれれば他のどの配合飼料でも食べてくれることでしょう。
(最初はまず人気のないところでエサを食べさせてください。徐々に慣れていきます)

この子の大きさに合うサイズの水槽ろ過装置も取扱いございますので、もしご必要でしたらお申し付けください。

室内飼い用に甲羅干し用ライト紫外線ライト水中ヒーターの取扱いもございます。
その他、なにか必要な用品などありましたらお取り寄せ致します。

動いているところなどは動画にて確認いただけます。

※なお、ご来店の際、なにか連れて帰れる容器などをご持参いただけたら幸いです。


<<必ずお読みください>>
ミシシッピアカミミガメ基本情報
種類・品種 ミシシッピアカミミガメ。一般的には「ミドリガメ」とも呼ばれている。
(Trachemys scripta)
産地等 アメリカ
性別 メス
生年月日 不明(推定年月日2008〜2009年あたり )
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ 
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。



↓クリックし拡大した上でご確認ください、暗証番号も表示されます↓



動画

里親募集整理番号:S-139
※送信は、暗証番号三つなど必要事項を入力後に押してください。確認前は無効となります。













(S-136)ミシシッピアカミミガメ・カメ吉
(来店限定)

令和2年5月10日。飼い主探しのご希望をいただきました。
(サイトアップ令和2年5月11日)

こちらの子は10年程前、甲羅の長さが3〜4センチくらいの時におまつりのカメすくいで迎え入れられたそうです、それから10年間大切に可愛がられてきたアカミミガメの女の子。

お名前は「カメキチ」と呼んでいたそうです。

エサはカメプロスを与えていたそうです。

病歴は特にないそうです。

冬は室内無加温で冬眠させていたそうです。
産卵経験は確認していないそうです。

<元の飼い主様からのお願いとコメント>

コメント・・・
飼い続けてくれるくださる方、お願いします。。


以上。

当店からも宜しくお願いいたします。
※基本的な当店の決まりはお守りください※


※なお、繁殖を目的とする方は、この子から産まれるベビーに関しましても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。

カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。
また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。

長(甲羅の長さ)は20.5cm体重は1497gの子です♪
当店引き受け・飼養開始日 2020年5月10日

この子の特徴 この子の特徴は、画像□印部分。分かれていくつかの黒模様があるところ。



(里親募集用暗証番号 @788)
現在はレプトミンを食べております。

食欲・体重がありますので、慣れてくれれば他のどの配合飼料でも食べてくれることでしょう。
(最初はまず人気のないところでエサを食べさせてください。徐々に慣れていきます)

この子の大きさに合うサイズの水槽ろ過装置も取扱いございますので、もしご必要でしたらお申し付けください。

室内飼い用に甲羅干し用ライト紫外線ライト水中ヒーターの取扱いもございます。
その他、なにか必要な用品などありましたらお取り寄せ致します。

動いているところなどは動画にて確認いただけます。

※なお、ご来店の場合、なにか連れて帰れる容器などをご持参いただけたら幸いです。


<<必ずお読みください>>
ミシシッピアカミミガメ基本情報
種類・品種 ミシシッピアカミミガメ。一般的には「ミドリガメ」とも呼ばれている。
(Trachemys scripta)
産地等 アメリカ
性別 メス
生年月日 不明(推定年月日2009年あたり )
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ 
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。



↓クリックし拡大した上でご確認ください、暗証番号も表示されます↓



動画

里親募集整理番号:S-136
※送信は、暗証番号三つなど必要事項を入力後に押してください。確認前は無効となります。

















(S-133)ミシシッピアカミミガメ
(来店限定)

令和元年7月30日。飼い主探しのご希望をいただきました。
(サイトアップ令和2年5月5日)

こちらの子は16〜17年程前、5cmくらいの時にペットショップで購入をされ、それから15〜16年間大切に可愛がられてきたミシシッピアカミミガメの女の子。

お名前はとくに無いというそうです。素敵なお名前を付けてあげてください。

エサはスイミー大粒を一日1粒くらいと、煮干しを与えていたそうです。

病歴は特にないそうです。

冬は屋外で冬眠、10月末〜GWまで冬眠していたそうです。当店管理の令和元年〜2年にかけての冬は加温しておりました。
産卵経験は無いそうです(元の飼い主様に対して)未確認。同居経験は飼い始めの最初の5年間は同居してましたが、その後片方のカメさんが脱走してしまったそうです。。

<元の飼い主様からのお願いとコメント>

コメント・・・
カメが好きで可愛がってくれる方にお願いしたいです。

<<希望条件>>
かめんちゅshopのFacebook
で新しい飼育施設の写真とカメが写っているところのお写真を掲載可能な方。


以上。

当店からも宜しくお願いいたします。※基本的な当店の決まりはお守りください※


※なお、繁殖を目的とする方は、この子から産まれるベビーに関しましても川や池などに放すことが無い様、お願いいたします。

カメ含む、ペットを触ったあとは、手洗い厳守でお願いいたします。
また、水替えはこまめに、出来ましたら一日一回を慣行してください。

長(甲羅の長さ)は23.5cm体重は1988gの子です♪
当店引き受け・飼養開始日 2019年7月30日

この子の特徴 この子の特徴は、画像□印部分。模様が二列になっているところ。



(里親募集用暗証番号 @535)
現在はスイミーを食べております。

食欲・体重がありますので、慣れてくれれば他のどの配合飼料でも食べてくれることでしょう。
(最初はまず人気のないところでエサを食べさせてください。徐々に慣れていきます)

この子の大きさに合うサイズの水槽ろ過装置も取扱いございますので、もしご必要でしたらお申し付けください。

室内飼い用に甲羅干し用ライト紫外線ライト水中ヒーターの取扱いもございます。
その他、なにか必要な用品などありましたらお取り寄せ致します。

動いているところなどは動画にて確認いただけます。

※なお、ご来店の場合、なにか連れて帰れる容器などをご持参いただけたら幸いです。


<<必ずお読みください>>
ミシシッピアカミミガメ基本情報
種類・品種 ミシシッピアカミミガメ。一般的には「ミドリガメ」とも呼ばれている。
(Trachemys scripta)
産地等 アメリカ
性別 メス
生年月日 不明(推定年月日1995〜1996年あたり )
平均寿命 大体30年程度(もしくは以上)といわれています。
成体(おとな)になった時の大きさ 
標準体重  標準体長25〜30cm前後
投薬状況 未
病歴の有無 無
当該動物の所有者 かめんちゅshop KEEPER 2号店
個体識別 特にありませんが、色や模様など、画像データで残しておりますので購入後、万が一失踪してしまった場合にはサイトにて迷子一覧に掲載させていただきます。

その他 紫外線とほのかな熱で体を温めてあげて、カメを触った後には手洗い厳守でお願いいたします。
※こちらも販売と同じく、必ず動物販売時説明書への署名などのご記入をお願いいたします。



↓クリックし拡大した上でご確認ください、暗証番号も表示されます↓

動画

里親募集整理番号:S-133

※送信は、暗証番号三つなど必要事項を入力後に押してください。確認前は無効となります。
















活動を支える募金箱のご案内
当店の里親募集活動など、
もしも応援してくださる方がいらっしゃいましたら、店頭の募金箱またはがございます。
店頭の募金箱はこのような形で設置しております。使用明細も公開しております。



過去の里親成立カメさん一覧

以下のページで成立したカメさんのデータを公開しております。

過去200匹以上100%の成立率で飼い主様のもとへ巣立っております。

過去の里親成立カメさんはこちら



店舗写真

information店舗情報

かめんちゅshop KEEPER2号店

〒233-0005
神奈川県横浜市港南区東芹が谷10-13 1F
TEL.045-443-5755
FAX.045-443-5755
営業時間 昼12時〜夜9時
定休日 火曜日
→アクセス